- 2014年2月8日
- 大阪店
- その他
~家紋をご存知ですか?~
皆様、お早うございます
いつもTAGAYAブログをご覧頂き誠にありがとうございます
昨日は平日にも関わらずたくさんのお客様に和装をご試着を頂き、
スタッフ一同とても嬉しく思います
本日も皆様のご来店を楽しみにお待ちしております
ご新婦様の和装が決まれば次はご新郎様の紋付き袴のご試着になります
TAGAYAでは黒紋付き袴に「家紋」を入れることが出来ます
「家紋」とは皆様の祖先と家に伝わる紋章(ロゴマーク)です。
ご先祖様から皆様へ繋がる血の流れを、簡単なマークに置き換えて表現したものとなります。
家紋と言っても現在2万近くの家紋があり、
紋付き袴を着られる際に家紋のお話をさせて頂くと
「一度調べてみます」っと仰ってくださるご新郎様がたくさんいらっしゃいます
中々家紋を調べる機会もないので一度ご自身の家紋を調べてみるのも良いかもしれませんね
家紋にもそれぞれ意味が込められており
例えば「柏紋」
古代では柏の葉にご馳走を盛って神に捧げおり、これに由来して柏が「神聖な木」と見られるようになりました。
柏手を打つとは神意を呼び覚ますことを言いますよね。
柏紋を最初に使ったのは、神社に仕えた神官といわれ、公家でも神道を司った卜部氏が用いたそうです。
現在、柏を神紋としている神社は各県に一社はあるそうです。
「菊紋」
その昔、中国の南陽の甘谷というところに、菊が群生していて、
その沢の水を飲むと100歳の長寿を得るという伝説があったそうです。
また陰暦九月を菊月といい、九月九日には「菊祭り」を行って幸せを願っているそうです。
菊は花弁が陽光に似ているところから、日本では天皇のシンボルになっております。
鎌倉時代の初期の後鳥羽上皇がとくにご愛用になり、代々受け継がれてきたといわれております。
家紋の由来を調べるとより自分の家紋を大切にしたくなりますね
皆様の家紋はどの家紋になるのでしょうか
TAGAYA大阪店 小西
☆ご予約はこちら☆
:06-6252-6005
:http://dress.tagaya.co.jp/fittinginquiry/